[独学]ニートがフランス語をゼロから始めてみた【学習8日目:冠詞】

macarons

ニートの独学8日目の今日は、フランス語の冠詞を学びます。

「冠詞(かんし)って言われても知らんわ。」ってあなた(ちなみに私も)、ぜひ読んで下さいね。

一緒に学びましょう。

すでに理解している場合は飛ばしてもらってかまいません。

【独学】フランス語学習8日目:冠詞

冠詞(かんし)って何?

冠詞とは、名詞の前についてくることばです。※

日本語にはない概念なので想像しにくいですね。

英語でいう「a」や「the」にあたり、

日本語に訳すとしたら「ひとつの〜」「その〜」という具合になるでしょう。

名詞とセットになって付いてきてしまうので、フランス語を学ぶ上で避けては通れません

名詞がかぶる「冠(かんむり)」とイメージするといいでしょう。

フランス語の冠詞は、3種類あり(不定冠詞・定冠詞・部分冠詞) 、それぞれ用法が違います

ひとつずつ見ていきましょう。

※言語によっては名詞の後に冠詞がつくこともありますが、フランス語においては名詞の前に冠詞がつきます。

1:不定冠詞 ( un, une, des)

不定冠詞は、「もの」や「人」が初めて話題に上がるときに使われる冠詞です。

会話の中でまだ特定されていない名詞が使われる時、その前に付きます。

英語では「a 」にあたり、※

日本語に訳すとしたら、「あるひとつの〜」「あるいくつかの〜」となるでしょう。

くっつく名詞が、男性名詞単数の場合は「un 」、女性名詞単数の場合は「une 」、複数形の場合は「des 」と、使い分けが必要です。

※英語の場合、複数形の名詞には不定冠詞をつけませんが、フランス語では複数形の名詞にも不定冠詞をつけます。

男性名詞単数       un  [あん]  

女性名詞単数     une [うぬ]  

男性/女性 名詞複数 des [でぇ] 

・un garçon [あん ぎゃふそん] (あるひとりの少年)

garçon (少年)は男性名詞単数なので、前に un がつきます。

・une fille [うぬ ふぃーゆ] (あるひとりの少女)

fille (少女)は女性名詞単数なので、前に une がつきます。

・des garçons [でぇ ぎゃふそん] (ある何人かの少年たち)

garçonの語末にsをつけ、garçonsにすると複数形になります。

語末のsは発音しないため、単数の時と発音は同じです。

garçons (少年たち)は、男性名詞複数なので、前に des がつきます。

・des filles [でぇ ふぃーゆ] (ある何人かの少女たち)

filles (少女たち)は、女性名詞複数なので、前に des がつきます。

男性名詞と女性名詞って何?って方はこちら⬇︎
olive oil[独学]ニートがフランス語をゼロから始めてみた【学習7日目:名詞の性】

2:定冠詞 ( le, la, l’, les)

定冠詞は、すでに話題に上がった「もの」や「人」について話すときに使われます。

すでに特定された名詞の前につく冠詞です。

英語の「the」にあたり、

日本語に訳すとしたら「その〜」となるでしょう。

また「〜というもの」のように、あるものの全体を一般的に表す場合にも使われます。

くっつく名詞が男性名詞単数の場合は「le」、女性名詞単数の場合は「la」、複数形の場合は「les 」となります。

※名詞が母音(日本語でいう、あいうえお)から始まる場合、「le」と「la」は「l’」の形になります。

男性名詞単数    le (l’)   [る]

女性名詞単数       la  (l’)   [ら]

男性/女性名詞 複数 les  [れ]

・le garçon [る ぎゃふそん] (その少年)

garçon (少年)は男性名詞単数なので、前に le がつきます。

・la fille [ら ふぃーゆ] (その少女)

fille(少女)は女性名詞単数なので、前に la がつきます。

・les garçons [れ ぎゃふそん] (その少年たち)

garçons(少年たち)は男性名詞複数なので、前に les がつきます。

・les filles [れ ふぃーゆ] (その少女たち)

filles(少女たち)は女性名詞複数なので、前に les がつきます。

・la musique [ら みゅずぃっく] (音楽)

音楽のように、あるものの全体を一般的にいう場合も、定冠詞が使われます。

musique(音楽)は女性名詞単数なので、前に la がつきます。

・les sports [れ すぽーふ] (スポーツ)=様々なスポーツ全般

sports(スポーツ)は男性名詞複数なので、前に les がつきます。

・l’amour [らむーふ] (恋愛)

amour [あむーふ] (恋愛)は男性名詞単数なので le をつけたいところですが、母音から始まる単語なので、l’ を付けます。

・l’école [れこーる] (学校)

école [えこーる] (学校)は女性名詞単数なので la をつけたいところですが、母音から始まる単語なので、 l’ を付けます。

 

3:部分冠詞 (du, de la, de l’ )

部分冠詞は、あるものの一部を指す時に使われます。

数えられない名詞や、全体のうち幾らかの量を指す名詞の前に付きます。

日本語に無理に訳すとしたら、「いくらかの〜」となります。

くっつく名詞が、男性名詞の場合は「du 」、女性名詞の場合は、「de la 」になります。

※名詞が母音(日本語でいう、あいうえお)から始まる場合、「du」「de la」は両方「de l’」の形に変わります。

※部分冠詞には、単数と複数の概念はありません。

男性名詞  du  (de l’)   [でゅ]

女性名詞  de la   (de l’)   [どぅら]

・du lait [でゅれ] (牛乳)

lait (牛乳)は男性名詞なので、du がつきます。

・de la viande [どぅら ゔぃあんどぅ] (肉)

viande (肉)は女性名詞なので、de la がつきます。

・de l’argent [どぅ らふじぉん] (お金)

argent [あふじぉん] (お金)は男性名詞ですが、母音から始まるので、du ではなく de l’ を付けます。

・de l’eau [どぅろぉ] (水)

eau [お] (水)は女性名詞ですが、母音から始まるので、de la ではなく de l’ を付けます。

 

以上、ニートがフランス語をゼロから始めてみた【学習8日目:冠詞】でした!

不定冠詞、定冠詞、部分冠詞、それぞれの用法はなんとなくつかめましたか?

間違えても、わからなくてもいいんです!

これからフランス語に触れていくたびに、少しずつ慣れていきましょう。

今回もおつかれさまでした。

また次回お会いしましょう。⬇︎
Louvre[独学]ニートがフランス語をゼロから始めてみた【学習9日目:être】

【おすすめ学習】オーディオブック⬇︎フランス語の洋書も無料
woman【オーディオブック】無料で本をゲットしてみた【おすすめ勉強法】

 

 

フランス語学習のベストセラーはコレ⬇︎

フラ語入門、わかりやすいにもホドがある! [改訂新版]《CD付》

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です